SSブログ

ゴール裏文化をどう構築できるか? [☆☆☆☆サンフレッチェ]

8CBABBE3-4505-4B2F-A6AF-1BECA2ABA854.jpeg
中国新聞

スタジアム初御披露目から、今週はさらにプレシーズンマッチで、エディオンピースウイング広島で初のゲーム!お客さん入るとスタジアムに命が吹き込まれた感じですね。感動!やはり陸上競技場とは違い、SNSの画像や動画だけですが~現地に行ってもないのに臨場感半端ないすね!生観戦者のSNS感想も「涙」「感激」などなど心揺さぶられた良き感想ばかりで、建設チーム、運営チームの細部に渡るとこまでの尽力に脱帽です。早く生で観たいす!3月ぐらいに久しぶりの広島遠征しますかなあ~[手(チョキ)]
さらなるスタジアム、チーム進化に向けて、SNS感想の細かいとこ拾うと…大型ビジョンの中身のとこで、「せっかくの大ビジョンをいかしきれてない!特に時間表示板がなく試合の残り時間がわからない!」などが多くありました。このあたりは金もかかりそうにないので早急な改善を。あとは昼間のゲームはビジターチーム席だけまともに日差しがさしてるような!まあそこまで照り返しきつくなくピッチがみえない!などのクレームはないようなので、参戦アウェーチームサポーターに日焼け対策やサングラス着用などのインフォメーションなども必要すかな~?
そしてそして一番の根幹なとことして…お客さん満員で発覚したのが、ゴール裏のガチ勢サポーターが実はホームで少ないということ。
アウェーサポーターと真っ正面で対峙した一層式の抜群の環境のゴール裏で応援もさあガチ勝負だ!と蓋明けてみたら…SNSでは「フラッグ邪魔でみえない!」「跳び跳ねたり!うるさい!」…逆に「立ち上がれ!」「立ち上がって応援しないやつがゴール裏にくるな!」などなど…ゴール裏文化がビックアーチでの長い観戦サポーターに実は浸透してなく、一部のガチ勢しかいないことがあらためて発覚!エディスタのB8エリアとエディPの昨日のゲームのフラッグ振ってるサポーターを画像で組み合わせたSNSもみましたが、ほぼ同数!
まあ安佐南区から街におりてきたらいきなりガチ勢増えるわけないんすよね~。
まあこれからどれだけゴール裏文化をつくりあげ、熱い応援サポーター数を増やせるかですね!あとはここにスポーツ観戦慣れはしてるカープファンもどうまきこめるか?
そこで期待されるのが安佐南区で大声と勝利だけにこだわってきたサポーターリーダーたち!怒り覚悟で言葉選ばず発言させてもらうなら、もう少し広島の街の歴史や文化をベースにしたフィロソフィーある応援を!が願望です。気のせいかレジーナの観戦もよくいきますが、サポーターリーダーが違うのか応援哲学をかんじるんすよね??下手したら福山シティFCのサポーターさえも!!サンフレッチェトップチームのサポーターリーダーたちはなんかね‥。球団とどれだけ接点あるのかね~。球団はプロモーションセンスもあり、平和都市広島をしっかりベースとした球団運営哲学あるのに。この安佐南区リーダーたちが、街中スタジアムリーダーとして変化できるのか?ただ大声応援するのではなくさらなる応援サポーターを獲得すべく頭フル回転してクリエイティブな応援スタイルを新たに構築できるのか?だめなら球団に相談したり、現リーダーたち以外からの意見を聞く柔軟性ある耳があるのか?
カープファンのようにスポーツ観戦しながら、しっかり応援もしたい市民が多いのは確かです。広島市民、県民、財界、球団はやるべきことはまずやりました!そしてこれから選手はもちろんですが、サポーターリーダーたちは、サポーターとともにゴール裏をどうデコレーションできるか?自己満足だけのスタンスではホームをアウェージャックされまくりのままのスタジアムになってしまします。ぜひサポーター一丸となりいままでのリーダーたちがつくりあげてきた文化にさらなるエッセンスを加えていきましょう!

最後に広島事は8.6以外はほとんど稼働してくれない綾瀬はるかさまが新スタジアムにお祝いのVTRコメントだしてくれてましたね!今シーズンはカープ稼働もあるかもです!

共通テーマ:スポーツ